行政書士 加藤智成事務所のブログ

生鮮食品の表示の原則

2016年5月11日

お総菜行政書士の加藤智成です。生鮮食品には、大原則の表示義務表示義務がありますので、食品表示法に則った表示が必要になります!! どんな食品が該当するかをお伝えします。

生鮮食品の大原則

一般消費者に向けた生鮮食品にむけて販売するときは下記の3つが表示する必要が有ります。

1:名称
2:原産地
3:計量法で決められたアイテムで商品が密封されたパッケージ商品は内容量とパックした事業者の名前と住所
コレはいわゆる横断的表示事項と言います

これ以外にも、いわゆる「個別的表示事項」があり食品表示基準別表第24 に書いてある13品目の食品は上の3つ以外にも、それぞれ指定された品目は指定された内容を表示する必要が出てきます!

食品表示基準別表24は←←こちらをぽちっと!

その前に、「生鮮食料品」 ってどんな食品?

「食品表示基準2条二」に挙げられている食品を指します。
※その条文には「別表第2」を参照して下さいとなっていますが、その「別表第2」を下記に書いておきます。


「別表第2」

1 農産物(きのこ類、山菜類及びたけのこを含む。)

(1) 米穀(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの、単に切断したもの及び精麦又は雑穀を混合したものを含む。)玄米、精米
(2) 麦類(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの及び単に切断したものを含む。)大麦、はだか麦、小麦、ライ麦、えん麦
(3) 雑穀(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの及び単に切断したものを含む。)とうもろこし、あわ、ひえ、そば、きび、もろこし、はとむぎ、その他の雑穀
(4) 豆類(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの及び単に切断したものを含み、未成熟のものを除く。)大豆、小豆、いんげん、えんどう、ささげ、そら豆、緑豆、落花生、その他の豆類
(5) 野菜(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの、単に切断したもの及び単に凍結させたものを含む。)根菜類、葉茎菜類、果菜類、香辛野菜及びつまもの類、きのこ類、山菜類、果実的野菜、その他の野菜
(6) 果実(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの、単に切断したもの及び単に凍結させたものを含む。)かんきつ類、仁果類、核果類、しょう果類、殻果類、熱帯性及び亜熱帯性果実、その他の果実
(7) その他の農産食品(収穫後調整、選別、水洗い等を行ったもの、単に切断したもの及び単に凍結させたものを含む。)糖料作物、こんにゃくいも、未加工飲料作物、香辛料原材料、他に分類されない農産食品

2 畜産物

(1) 食肉(単に切断、薄切り等したもの並びに単に冷蔵及び凍結させたものを含む。)牛肉、豚肉及びいのしし肉、馬肉、めん羊肉、山羊肉、うさぎ肉、家きん肉、その他の肉類
(2) 乳 生乳、生山羊乳、その他の乳
(3) 食用鳥卵(殻付きのものに限る。)鶏卵、アヒルの卵、うずらの卵、その他の食用鳥卵
(4) その他の畜産食品(単に切断、薄切り等したもの並びに単に冷蔵及び凍結させたものを含む。)

3 水産物(ラウンド、セミドレス、ドレス、フィレー、切り身、刺身(盛り合わせたものを除く。)、むき身、単に凍結させたもの及び解凍したもの並びに生きたものを含む。)

(1) 魚類 淡水産魚類、さく河性さけ・ます類、にしん・いわし類、かつお・まぐろ・さば類、あじ・ぶり・しいら類、たら類、かれい・ひらめ類、すずき・たい・にべ類、その他の魚類
(2) 貝類 しじみ・たにし類、かき類、いたやがい類、あかがい・もがい類、はまぐり・あさり類、ばかがい類、あわび類、さざえ類、その他の貝類
(3) 水産動物類 いか類、たこ類、えび類、いせえび・うちわえび・ざりがに類、かに類、その他の甲かく類、うに・なまこ類、かめ類、その他の水産動物類
(4) 海産ほ乳動物類 鯨、いるか、その他の海産ほ乳動物類
(5) 海藻類 こんぶ類、わかめ類、のり類、あおさ類、寒天原草類、その他の海藻類

——————————–――

という訳で、上記が具体例で挙がっています。上記に当てはまる食品は生鮮食品の大原則を守る必要が出てきます!

最後にもう一押し!!食品事業者さんが気になる点はこちら!↓↓

「切ったりしたら生鮮品なの?」

ここで出てくる定義が「調整」「選別」です。
ちなみに、加工には当たらない行為の「調整」「選別」であれば生鮮食品扱いになります。「加工」をしたら加工食品のジャンルになって、加工食品の表示をします!

調整の具体例は・・・魚では、魚の内臓除去、3枚おろし、切身、盛り合わせじゃない単品刺身です。
選別の具体例は・・・魚では、魚をサイズ別に分けることを指します。

加工の具体例は・・・切断・盛合わせ・混合・解凍・炙り(これらの行為をすると加工食品の表示義務があります)

食品表示で大事なのは、この食品がどんなジャンル(加工? 調整?)になるかが重要になります。

 

 

食品表示


行政書士加藤智成事務所のサービス案内

  
  

行政書士加藤智成事務所へのお問い合わせ