行政書士 加藤智成事務所のブログ

自分でクルマの名義変更するには?

2015年8月9日

お総菜行政書士の加藤智成です。お知り合いの先生から、マイカーの移転登録(いわゆる名義変更)についてご質問を頂きました。
もちろん行政書士の業務範囲です。

もし・・・ご自分では難儀だなーと思った方は、当事務所へ車について興味のある方も、どうぞご覧ください。
(不明点は、各行政機関にお問合せください。あくまでも一例で、ケースによっては他の書類が必要なケースが有ります)(特に手数料は変動があります)

名義変更に必要な書類は?

―――基本の書類とお車―――

・申請書(OCR シート第1号様式)
・手数料納付書(運輸支局で配布しています。印紙を貼付する台紙のことです)
・譲渡証明書(お互いの譲渡を明らかにする物です)(http://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde037.html)
ソニー損保さんに書き方が載っていました。
・譲渡する乗用車

――――――――――――――

旧所有者(車を手放す方)さんの必要な書類

a 自動車検査証(車検の有効期間のあるもの)(自賠責保険の保険証券も必要です)
b  実印の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの。車検証と同じ住所のもの)
c 旧所有者さんの委任状(旧所有者の印鑑証明の印鑑を押してあるもの。旧所有者さんが運輸支局に行く時は、実印があれば委任状は不要です。)

新所有者(新しいオーナー)さんの必要な書類

a 実印の印鑑証明(発行後3ヶ月以内のもの)
b 新所有者さんの委任状
(新所有者の印鑑証明の印鑑を押してあるもの。新所有者さんが運輸支局に行く時は、実印があれば委任状は不要です。)
c 車庫証明

 

後はお金です・・・   (概算ですが)

a 手数料500円
b 新しいナンバープレートのプレート代1,440円(希望ナンバープレートの時は4,200円です)
c 場合によって新しいオーナーさんに自動車取得税がかかります
都道府県によって納税額が異なりますが・・・  例として兵庫県では取得価額の3%です。)
(取得価額は県税事務所でお尋ねください)
(詳しくは、所在地の県税事務所です(例えば兵庫県税事務所とかです・・・)
d 車庫証明の県証紙代(運輸支局へ行く前に事前に警察署で車庫証明を済まします)(兵庫県の場合は2700円)

手続きの手順について

①・・・新オーナーさんが車庫のある警察署へ車庫証明を取得します。(警察の営業日で4~5日かかります)
②・・・新オーナーさんの車庫の住所の管轄の運輸支局でOCR用紙を用意して(この時に運輸支局で質問がある時は聞いておくと当日がスムーズです)自宅であらかじめ、書類を記入して準備します。(印鑑証明の準備も忘れずに)
③・・・運輸支局へ譲渡する車に乗って、申請の手続きをします。ここで新しいナンバープレートになります。
(車庫証明から1ヶ月以内に来局しないと、車庫証明の賞味期限が切れます(笑))
④・・・任意保険の契約とETC搭載車の場合はナンバープレートが変更に伴い再セットアップが最寄りのカーディーラーで必要です(2000円~5000円位)。

手間とお金がかかりますが・・・(手間と時間がかかるのが厳しい所ですね、特にお勤めの方は平日の昼間の使うのが難しいですね)
いつもは、ディーラーや、買取り専門店、行政書士にお任せの方もご自身でやってみるのも社会勉強でしょうか・・・?!
因みに静岡県行政書士会の調査で車庫証明と移転登録の報酬平均値は、車庫証明7800円と移転登録7900円位です。

当事務所の車庫証明は、安さと安心感が売りです!→http://www.tomonari-kato.com/service/syako.html

当事務所へご依頼の時によくあるご質問はこちら→http://www.tomonari-kato.com/blog/2017/05/24/841.html

 

 

車庫証明/登録業務


行政書士加藤智成事務所のサービス案内

  
  

行政書士加藤智成事務所へのお問い合わせ